こんにちは!タイ古式出張ウルウールの遠藤です。
最近私がハマってるもの!それは「このハーブパット」
タイのバンコクにある「アジアンハーブアソシエーション」というリラクゼーションスパで購入したハーブパットです。
ハーブパットは数種類ありますが、こちらは「プライ」という商品。
プライとはタイ語でハーブという意味です。他にはレモングラスやカモミールなどがあったので、プライは様々なハーブが入ってると思われますが、ウコンやしょうがの、まさに「タイマッサージのお店」という香りがお部屋中に広がります。
レンジで1分~1分半チンするだけで、温熱効果が10分~15分ほど持続するので大変便利です!
このハーブパットをお腹に、リラックスポールに寝て伸びたりストレッチしたりするのがとても気持ちよくて癒されます♪
筋肉疲労や肩こり腰痛緩和などに役立つので、こってる部分や疲れてる箇所に当てたり、お腹に当てると内臓働きを良くしてくれたりと、温熱療法が自宅で簡単にできます!
ネットショッピングでも、薬草パットなど販売されているようですし、濡れタオルをチンしてホットタオルにしてビニールに入れれば同じことができます!
ですがやはりハーブの相乗効果も得られるハーブパットや薬草パットはおすすめ!
もちろん、タイに行く機会があれば、アジアンハーブアソシエーションのハーブパットをお土産にされるのは絶対おすすめです!
次に行ったときには全種類買って帰ります♪